ページの先頭です

各部屋の詳細

[2021年3月15日]

各部屋の詳細

第1研修室

定員30人 使用料:1時間400円 2階
黒板、スクリーン、小さい流し有り。冷暖房集中管理。

第1研修室

第2研修室

定員12人 使用料:1時間300円 2階
黒板、小さい流し有り。冷暖房集中管理。
研修室2

第3研修室

定員30人 使用料:1時間400円 2階
南側の明るい部屋。黒板、小さい流し付き。個別空調。
第3研修室

第4研修室

定員10人 使用料:1時間200円 2階
ホワイトボード、小さい流し付き。冷暖房集中管理。
第4研修所

第5研修室

定員24人 使用料:1時間500円 1階
東側の明るい部屋。ホワイトボード有り。個別空調。
第5研修室

第6研修室

定員24人 使用料:1時間500円 2階
ホワイトボード、スクリーン有り。個別空調。床:カーペット。
第7研修室とつなげて使うことができます。
第6研修室

第7研修室

定員45人 使用料:1時間600円 2階
ホワイトボード、スクリーン、スピーカー、講師演台有り。個別空調。床:カーペット。第6研修室とつなげて使うことができます。
第7研修室

第8研修室

定員15人 使用料:1時間200円 2階
ホワイトボード、スクリーン有り。個別空調。床:カーペット。
第8研修室

第9研修室

定員18人 使用料:1時間300円 3階
ホワイトボード、スクリーン有り。個別空調。床:カーペット。
第9研修室

和室東側

定員25人 使用料:1時間300円 2階
21畳。ホワイトボード・茶道用の炉有り。和室西側に座布団とテーブルが収納。和室専用の流し台有り。ふすまを開けると和室西側とつながります。個別空調。
和室東

和室西側

定員25人 使用料:1時間300円 2階
21畳。水屋有り。押入れに座布団とテーブル収納。和室専用の流し台有り。ふすまを開けると和室東側とつながります。個別空調。
和室西

実習室

定員40人 使用料:1時間600円 3階
調理台7卓(講師用含む)。冷蔵庫1台。食器・調理器具等は室内に設置。冷暖房集中管理。
実習室

小会議室

定員10人 使用料:1時間100円 3階
黒板有り。冷暖房集中管理。
小会議室

集会室

定員150(100)人 使用料:1時間800円 3階
舞台・演台がついており、南側で明るく広いお部屋。グランドピアノ1台有り。貸出マイクとスピーカー有り。椅子・長机は折りたたんで室内に置いてあります。冷暖房集中管理。
※( )内は机を使用時
集会室

準備室

定員8人 使用料:1時間100円 3階
小さい流し付き。ホワイトボード有り。冷暖房集中管理。
準備室

音楽室

定員120(60)人 使用料:1時間900円 3階
専用の控室・器具庫付き。音響設備、グランドピアノ、ドラムス有り。準防音。貸出用マイク有り。スクリーン・ホワイトボード有り。机・椅子は折りたたんで器具庫に収納。個別空調。
※( )内は机を使用時
音楽室

第1工作室

定員12人 使用料:1時間300円 別棟
作業机3台。部屋の周囲に長机設置。黒板有り。小さい流し付き。個別空調。
第1工作室

第2工作室

定員36人 使用料:1時間700円 1階
大きい作業机が7台。天井から吊り下げ式電気コンセント有り。
スクリーン・ホワイトボード有り。流し台つき。個別空調。

第2工作室

保育室

保育室が必要な場合は、無料で貸し出しを行っています。(保育室のみは不可)
保育室

市民ギャラリー

使用料:1時間700円 1階

公民館を利用するサークル等を中心に絵画、彫刻、工芸、写真、書などの作品を展示発表できます。

吊り下げ金具の貸し出し有り。

ご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

あきる野市役所 教育部 生涯学習推進課
電話:公民館係042-559-1221

ページの先頭へ戻る

あきる野市役所〒197-0814 東京都あきる野市二宮350番地 
電話: 042-558-1111(代表)  法人番号:1000020132284
Copyright (C) Akiruno City. All Rights Reserved.

森っこサンちゃん(左は妹、右は兄)