ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    小宮ふるさと自然体験学校主催「森っこサンちゃんクラブ」

    • [初版公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6644

    小宮ふるさと自然体験学校主催「森っこサンちゃんクラブ」について

     森に包まれた清流「養沢川」のほとりに立つ「小宮ふるさと自然体験学校」を拠点に、自然を五感で感じる自然体験イベントを「森っこサンちゃんクラブ」として開催しています。

     豊かな自然環境を有するあきる野市ならではの自然体験を、自然と触れ合うことが少なくなっている市内の子ども達に向けて実施しています。

     本イベントは、小宮ふるさと自然体験学校が主催する個人向け自然体験イベントです。

    ★小宮ふるさと自然体験学校についてはこちら

    今後の予定

    • 開催日・内容などは予定です。変更になる場合があります。変更点は、随時更新していきます。
    • 申込方法等については以下のリンク先をご確認ください。

    第102回 金比羅山ハイキング

    対象
     小学校4年生から中学校3年生まで

    広報掲載
     2月1日号

    申込期間 
     広報掲載日から2月10日(土曜日)まで

    これまでの「森っこサンちゃんクラブ」

    令和5年度

    第101回 冬の城山ハイキング(低学年)

    第100回 竹林を整備してミニ門松をつくろう(高学年)

    第99回 はじめての飯ごう炊さん(低学年)

    第98回 竹筒ごはんを作って里山を探索しよう!(高学年)

    第97回 川の生きものを観察し伝統的な釣りに挑戦しよう!(天候不良により中止)

    第96回 川の生きものを観察し伝統的な釣りに挑戦しよう!(高学年)

    第95回 養沢川を体験しよう!(低学年)

    第94回 養沢川でホタルを観察しよう!(高学年)

    第93回 新緑の弁天山ハイキング(低学年)

    第92回 春の軍道地区探検と飯盒炊さんに挑戦!(天候不良により中止)

    令和4年度

    第91回 命あふれる春の里山を探検しよう!(天候不良により中止)

    第90回 雑木林を整備して、シイタケのコマ打ちに挑戦しよう!(高学年)

    第89回 雑木林を整備して、シイタケのコマ打ちに挑戦しよう!(低学年)

    第88回 ミニ門松、しめ飾り作りに挑戦!

    第87回 竹筒でパンを焼こう!(天候不良により中止)

    第86回 秋の里山ハイク、城山に登ろう!

    第85回 川虫を観察して、伝統的な釣りに挑戦しよう(天候不良により中止)

    第84回 養沢川をさかのぼって川の生きものを観察しよう!(天候不良により中止)

    第83回 養沢川を体験しよう!

    第82回 見て、ふれて発見!雑木林で森を知ろう!

    第81回 飯ごう炊さんに挑戦し、軍道地区を体験しよう!

    第80回 小宮地区で春をさがしてみよう(天候不良により中止)

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    令和3年度

    第79回 春の水辺の生き物観察会

    第78回 初めての飯ごう炊さん

    第77回 森のお仕事体験

    第76回 藪を整備してクリスマスリースをつくろう

    第75回 竹林整備をして竹筒でご飯を炊いてみよう

    第74回 初めての飯ごう炊さん(天候不良により中止)

    第68回~第73回
     新型コロナウイルス感染症対策により、中止となりました。

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    令和2年度

    第65回~第67回
     新型コロナウイルス感染症対策により、中止となりました。

    第64回 藪を整備してクリスマスリースをつくろう

    第63回 竹筒で飯ごう炊さんに挑戦

    第62回 はじめての飯ごう炊さん

    第61回 川をきれいにする体験

    第60回 川を知る体験

    第56回~第59回
     新型コロナウイルス感染症対策により、中止となりました。

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成31年度(令和元年度)

    第55回 新型コロナウイルス感染症対策により、中止となりました。

    第54回 森のお仕事体験

    第53回 焼き板で工作しよう

    第52回 藪を整備してクリスマスリースを作ろう

    第51回 工作を考作しよう~竹トンボ~

    第50回 竹林整備~竹を使ってパンを焼いてみよう~

    第49回 川を知る体験

    第48回 川遊びから川を知る体験

    第47回 切り倒した竹を利用して鳥の巣箱を作ろう

    第46回 初めての飯ごう炊さん~火を安全に扱う体験~

    第45回 荒地を耕して一から畑をつくり、ジャガイモを育ててみよう

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成30年度

    第44回 登山体験教室~安全に登山をするためには~

    第43回 戸倉の山から五日市の街並みを見てみよう

    第42回 森のお仕事体験

    第41回 竹林を整備してミニ門松を作ろう

    第40回 まいぎり式火おこし体験

    第39回 竹筒と木の棒を使ってパンを焼いてみよう

    第38回 秋の川体験

    第37回 川の魅力を感じる体験

    第36回 山の間を流れる養沢川ってどんな川?(天候不良により中止)

    第35回 切り倒した竹を利用して竹筒パンを焼いてみよう

    第34回 サクラの枝や花びらを使って春らしい工作をしてみよう

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成29年度

    第33回 3月にジャガイモを植えて、6月にジャガイモを収穫する体験

    第32回 おにぎりと水筒を作り、山へ出かけよう

    第31回 森の恵みでクリスマスリースとツリーを作ろう

    第30回 まいぎり式火おこし体験

    第29回 竹筒と木の棒を使ってパンを焼いてみよう(天候不良により中止)

    第28回 秋の初めの川体験

    第27回 養沢川を知る体験=川の生き物さがし‼

    第26回 ニジマスを釣って、飯ごう炊さん

    第25回 草木の青葉を感じる金比羅山ハイキング

    第24回 草むらを耕して畑をつくり、ジャガイモを育ててみよう

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成28年度

    第23回 シイタケってどうやってできる?ドングリがなる木を使ってシイタケを作ろう

    第22回 冬の星空観察★学校の屋上で、コタツにあたって星をみよう!

    第21回 秋川でバードウォッチング!

    第20回 恵みの森でクリスマスリースとツリーを作ろう

    第19回 マイギリ式火おこし体験

    第18回 草や木を使って白いハンカチを染めてみよう

    第17回 手作りうどんと染め物

    第16回 川を知る体験(天候不良により中止)

    第15回 川を知る体験

    第14回 4月にジャガイモ植えて、5月に草取り、6月にジャガイモカレー

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成27年度

    第13回 森の手入れ体験~藪になった森を明るい森へ~

    第12回 ドラム缶風呂から夜空を眺めよう!

    第11回 マッチは不要!江戸時代の火おこし器を作ろう!

    第10回 川遊びから川を知る体験

    第9回 4月にジャガイモ植えて、6月にジャガイモカレー!!

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成26年度

    第8回 秋川の野鳥を知る体験~覗いてみよう!フィールドスコープ~

    第7回 ハチミツとミツバチを知る体験~市内の養蜂家を訪ねて~

    第6回 川を知る体験=「釣って、調べて、川のぼり!!」

    第5回 火を扱う体験=「ニジマスを釣って飯ごう炊さん!!」

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    平成25年度

    第4回 春よこい早くこい・春を探してみよう(天候不良により中止)

    第3回 馬に乗って林道を行く!!

    第2回 滝にうたれて、沢あそび!!

    第1回 つりのエサは川虫で!!

     体験の詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    あきる野市役所 環境農林部 環境政策課
    電話: 環境の森推進係 内線2813、2814