米軍機のエマージェンシーについて(口頭要請)
- [初版公開日:]
- [更新日:]
- ID:18625

米軍機のエマージェンシー(口頭要請)
あきる野市では、米軍機のエマージェンシーについて、令和7年4月25日(金曜日)付けで、在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官、北関東防衛局長及び横田防衛事務所長に対し、要請を行いました。
防衛省北関東防衛局からの情報提供内容については、こちらをご覧ください。

口頭要請について

要請先
- 在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
- 防衛省北関東防衛局長
- 横田防衛事務所長

要請者
あきる野市長

要請内容
令和7年4月21日(月曜日)に北関東防衛局から、KC-135がエマージェンシーを宣言し、横田基地に着陸した、との情報が本市に提供されました。
類似の事案は令和7年4月8日にも発生しており、飛行中の機体にトラブルが発生することは、一歩間違えれば人命に関わる重大な事故につながりかねず、多くの市民に不安を与えるものです。
貴職においては、このような状況を十分認識され、再発防止と安全確保に努めるよう、次のとおり要請します。(※)
(※)国に対しては「貴職においては、このような状況を十分認識され、次のとおり米軍に申し入れを行うよう要請します。」と要請。
- 基地の運用に当たっては、市民に不安を与えることのないよう細心の配慮をし、安全対策を徹底すること。
- 本事案に関する正確な情報を関係自治体に迅速かつ的確に提供すること
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます