あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta (ビスタ)
[2017年2月24日]
[2017年2月24日]
Bi@Sta(ビスタ)では、これから起業・創業したい方や子育て世代の就労など、さまざまな「しごと」に関する支援を行っています。
Bi@Staを通じて起業された方は延べ80人を超え(令和3年11月現在)、卒業生による交流も積極的に行われています。
Bi@Staとはビジネスの略称Bizの「Bi」(ビジネスのBとインフォメーションのi)、場所を示すatの「@」、拠点となる駅、基地を指すStationやStart、Standなどの「Sta」を表し、『しごと』に関するさまざまな情報が集い、発信していく場になることを意味しています。
住所:あきる野市秋川1-8 あきる野ルピア2階 電話:042-518-7778 ファクス:042-518-7779
開設日:月曜日~土曜日
定休日:第2水曜日・日曜日・祝日・年末年始
時間:午前10時~午後7時
施設:相談コーナー(4席)、スモール・オフィス(4ブース)、チャレンジショップ(3店)、交流サロン
詳しくは以下のBi@Sta ホームページ、ブログをご覧ください。
Bi@Sta ホームページ http://www.bista-akiruno.com/
Bi@Sta ブログ https://bista-akiruno.blogspot.jp/
Bi@Staをご利用の際に、上の図に記載の「P」に駐車し、駐車券をご提示頂くと、3時間まで駐車無料となります。
「こんなことしたいけどビジネスになるのかな」「創業するにはまず何をすればいいの?」など、創業に関する疑問やお悩み相談を受け付けています。
Bi@Staでは経営に関する専門家(中小企業診断士)を配置し、創業に関するあらゆる相談に対応します。また、創業後の事業計画や資金計画、人材育成計画などにも対応します。
月曜日~木曜日、土曜日の12時~午後7時(定休日を除く)
ハローワーク青梅の職員が就労に関する個別相談やアドバイスを行います。
これから就職を考えている方など、気軽にご相談ください。
毎月第2金曜日の午後1時~3時30分(祝日を除く)
自分のお店を持ってみたいという方を応援します。広さ約2坪のスペースを定額にてレンタルします。商品の見せ方、価格設定、接客、店舗管理など、実際に「経営」を体験できる環境をご提供します。見つかった課題や問題については専門家によるアドバイスを受けられます。
※ご利用には事前に事業計画書等の書類審査があります。詳しくはBi@Sta窓口までご相談ください。
自宅ではない事務所を持ちたいという創業予定者、または創業間もない方に事務スペースを提供します。半個室の環境で自分だけの「仕事スペース」を確保できます。
月極レンタルと一時レンタルがあります。
(月極レンタルにてご利用の場合には事前に事業計画書等の書類審査があります。詳しくはBi@Sta窓口までご相談ください。)
※机・椅子・電源・フリーWifi・印刷(有料)
しごとに関する情報収集やミーティングなどにご利用いただけます。
誰でも自由に使えるコーナーです。フリーWifiもご利用になれます。