ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    精神障害について相談のできるところ

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:876

    精神保健福祉に関する相談

    精神保健福祉に関する相談窓口

    窓口

    電話番号

    内容等

    西多摩保健所

    青梅市東青梅一丁目167番地15

    0428-22-6141

    ・未治療、治療中断している方の医療相談

    ・薬物やアルコールの問題を抱える方、認知症やひきこもり等でお困りの方の相談

    障がい者支援課

    障がい者相談係

    (1階11番窓口)

    558-1111

    (内線2617)

    ・生活の仕方や医療(通院・服薬等)に関すること

    ・社会復帰施設等の利用に関すること

    あきる野市障がい者相談支援センター

    あきる野市二宮670-5

    (秋川健康会館2階)

    559-0368

    ・日常生活に関する相談、地域住民との交流を図るための場の提供、生活情報の提供等

    (グループ活動、オープンスペース他)

    あきる野市障がい者就労・生活支援センター「あすく」

    あきる野市秋川1-7-6
     リヴェール麗2階

    532-1793

    ・障がい者の一般就労の機会の拡大を図るとともに、身近な地域において就労面と生活面の支援を一体的に提供します。

    夜間こころの電話相談

    夜間に不安になったり、誰かに話を聞いてもらいたい時に電話すると臨床心理士や精神保健福祉士が相談に応じます。

    • 相談日時 毎日  午後5時~午後10時(受付は午後9時30分まで)
    • 相談電話 03-5155-5028

    夜間、休日に具合が悪くなったとき

    • 夜間や休日急に具合が悪くなった時、病院や診療所が休診で、精神保健福祉センター、保健所等も休みのため、相談にのってもらえず困ってしまう場合があります。
    • 病状が不安定になり、急に受診や入院の必要がある時に利用します。

    東京都医療機関案内サービスひまわり

    東京都医療機関案内サービスひまわり
    電話番号内容等
    03-5272-030324時間医療機関案内
     相談員が受診可能な医療機関をご案内します。
     必要があれば、「ひまわり」から精神科救急病院に連絡します。
     紹介された病院に受診し、診察を受けます。
    03-5285-8181外国語による医療機関案内(毎日午前9時から午後8時まで)
     英語、中国語、ハングル、タイ語、スペイン語で診療できる医療機関をご紹介します。

    東京消防庁災害救急情報センター

    休日、夜間診療施設、救急医療機関の案内や、救急に関する相談などについて、24時間体制でご案内します。

    • #7119(携帯電話・PHS・プッシュホン回線)
    • 042-521-2323(ダイヤル回線)

    東京多摩いのちの電話

    精神的な危機にある人の相談

    • 電話 042-327-4343
    • 受付時間 午前10時から午後9時まで (毎月第3金・土は24時間)

    NPO全国精神保健福祉会連合会 ( みんなねっと相談室 )

    相談先や相談相手がわからずに困っている家族のための最初の窓口です。

    • 電話 03-5941-6346
    • 相談日時 水曜日の午前10時から午後3時まで(正午から午後1時は昼休み)

    お問い合わせ

    あきる野市役所 健康福祉部 障がい者支援課
    電話: 障がい者相談係 内線2617、2618、2619

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます