市内の介護施設等における新型コロナウイルス感染者の発生状況
[2022年8月3日]
[2022年8月3日]
市内の介護施設等の職員等が新型コロナウイルス感染症の検査を受け、陽性反応があった旨、市に報告があったので、次のとおりお知らせします。
※以下の陽性反応があった方には、市外から勤務する職員または市外に住所のある利用者が含まれている場合があります。
※感染者が発生した施設・事業所種別名ごとに、(その1)(その2)・・・と通し番号を付しています。このため、同一の施設・事業所種別であっても、感染者が発生した日によって、通し番号が異なる場合があります。
※令和4年1月以降の情報には、事業所の再開状況の情報を掲載していません。
市内の通所介護事業所で、令和4年7月30日に利用者1人、8月2日に利用者2人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和2年8月2日に利用者10人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和2年8月1日に利用者6人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年7月31日に利用者1人、8月1日に利用者1人及び職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の有料老人ホームで、令和4年8月1日に利用者2人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所リハビリテーション事業所で、令和4年8月2日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月31日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月30日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年7月29日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第2報)
新たに、令和4年8月2日に利用者3人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第1報)
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月31日に利用者2人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第2報)
新たに、令和4年8月2日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第1報)
市内の通所介護事業所で、令和4年7月31日に利用者3人及び職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第2報)
新たに、令和4年8月1日に利用者2人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第1報)
市内の介護老人保健施設で、令和4年7月24日に職員1人及び7月27日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年7月28日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第2報)
新たに、令和4年7月28日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第1報)
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月25日に職員1人及び7月26日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の訪問介護事業所で、令和4年7月25日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月25日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人保健施設で、令和4年7月25日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第3報)
新たに、令和4年7月29日に利用者3人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第2報)
新たに、令和4年7月27日に利用者2人及び職員5人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
(第1報)
市内の有料老人ホームで、令和4年7月23日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月24日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年7月19日に職員1人、7月20日に職員1人、7月21日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所リハビリテーション事業所で、令和4年7月22日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月20日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年7月8日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所リハビリテーション事業所で、令和4年6月25日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年5月27日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人保健施設で、令和4年5月9日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年5月9日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月27日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました
市内の通所介護事業所で、令和4年4月27日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月24日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月23日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年4月24日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の通所介護事業所で、令和4年4月19日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月17日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の通所介護事業所で、令和4年4月17日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
新たに、令和4年4月15日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月14日に利用者1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月13日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の介護老人福祉施設で、令和4年4月12日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の介護老人保健施設で、令和4年4月2日に職員1人、4月5日に職員1人、4月7日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
市内の通所介護事業所で、令和4年4月4日に職員1人が新型コロナウイルス感染症の検査において、陽性反応があったことが判明しました。
感染者やご家族、ご利用者、職員、事業所に対する必要な対応は、西多摩保健所等が行っています。
引き続き、感染症対策をお願いします。
〇「3つの密を避ける」「マスクの着用」「手洗い」「人と人との距離確保」など『新しい生活様式』を実践しましょう。
〇息苦しさや強いだるさ、高熱等、強い症状がある場合や比較的軽い風邪の症状でも、それが続く場合、また味覚、嗅覚障がいがある場合には、必ず相談窓口に相談をし、その指示に従っていただくようお願いいたします。
⇒新型コロナウイルス感染症に関する一般電話相談(コールセンター)について