多重債務(クレジット・サラ金問題)に関する相談
[2012年4月17日]
[2012年4月17日]
クレジット・サラ金業者などからの借金に悩んでいませんか?
返済に追われて苦しい生活から抜け出すためにも、借金を整理して落ち着いた生活を取り戻しましょう。
市では、多重債務の解決に向けた相談に応じています。
借金返済のために借金を繰り返し、気が付くと多数のクレジット・サラ金業者などから多額の借金を抱えてしまった。
これを「多重債務」といいます。
多重債務者の中には、厳しい取り立てなどを苦にして、自殺や家で、夜逃げをする方も少なくありません。
しかし、どんなに多額の借金を抱えていても、必ず解決する方法はあります。一人で悩まず、ご相談ください。
また、あなたの知人に多重債務で苦しんでいる方がいる場合は、相談先があることを教えてあげてください。
任意整理 | 裁判所を通さず、債権者と弁護士などの間で返済方法について和解します。 |
---|---|
特定調停 | 裁判所が債権者と債務者の間に立って、利害関係を調整します。 |
個人版民事再生 | 裁判所が認可した再生計画に基づき、債務を返済します。 |
自己破産 | 裁判所を通じて債務の支払いを免責してもらいます。 |
※ 取り立てを止めるには
多重債務者が弁護士などの法律の専門家へ債務整理を依頼することや、上の債務整理の手続きを取ったことを債権者に通知すれば、取り立ては止まります。
市の相談窓口では、相談者の債務状況をお聞きし、債務解決に向けた助言や弁護士などの法律の専門家の案内などを行います。
なお、債務の具体的な整理については対応できません。解決は、弁護士などの法律家が行います。
市民課 (市民相談) | 558-1216 (直通) | 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 | 市役所1階 市民相談室 |
---|---|---|---|
消費生活相談 | 558-1111 内5111 | 月曜日と木曜日 午前9時から正午、午後1時から午後4時 | 市役所1階 市民相談室 |
相談を担当した弁護士などに直接債務整理を依頼することもできます。弁護士などに自己破産・任意整理などを依頼する場合には別途費用がかかります。
法テラスでは収入の少ない方やない方を対象とするための資力基準があり、資力の乏しい方には審査の上、裁判費用などの立替を行っています。
東京三弁護士会八王子法律相談センター | 042-645-4540 042-645-9451 | 月曜日・火曜日 午後1時から午後3時30分 水曜日から土曜日 午前10時から午後3時30分 |
---|---|---|
東京三弁護士会立川法律相談センター クレジット・サラ金法律相談(予約制) | 548-7790 | 月曜日から土曜日 午前10時から午後3時30分 |
弁護士会法律相談センター クレサラ電話相談(弁護士による簡単なガイドで、 1回の相談時間は10分程度です) | 03-3237-6663 | 月曜日から金曜日 午前10時から正午 |
法テラス多摩(日本司法支援センター) 無料法律相談(予約制) | 0503383-5327 | 月曜日から金曜日 午前10時から正午、 午後1時から午後4時 |
法テラス八王子(日本司法支援センター) 無料法律相談(予約制) | 0503383-5310 | 月曜日から金曜日 午前10時から正午、 午後1時から午後4時 |
(財)日本クレジットカウンセリング協会 電話相談(随時)、面談相談(予約制) 債務整理(任意整理)いずれも無料 | 03-3226-0121 | 月曜日から金曜日 午前10時から午後0時40分、 午後2時から午後4時40分 |
東京司法書士会 | 548-3933 | 問い合わせ、月曜日から金曜日 午前10時から午後4時 |
日本貸金業協会 相談センター | 0570-051-051 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時30分 |
※各相談機関の所在地など詳しくは、以下のリンクから、各ホームページにてご確認ください。